
traditional×innovation = TRAinnovation
言葉や国境を越えた純粋にカッコいい音楽を
枠にとらわれないこれからの和のエンターテイメントを...
この"和"はアガる!
公演概要
◾️構成:津軽三味線・和太鼓・尺八・篠笛・舞踊・箏・バイオリン
TRAinnovationの特徴である「和×デジタルミュージック」をはじめ、
和楽器のみによるパフォーマンスや
生徒様に和楽器を体験していただくプログラムがございます。
公演詳細
◾️時間:基本60 分構成 30分〜90分に調整可能
◾️人数:2名~9名程度(ご依頼内容により変動)
◾️内容:オリジナル「和×コンピューターミュージック」
コンピューターミュージック音源と和楽器のミックス作品.
和の文化に馴染みのない方にも楽しんでいただけるパフォーマンス。
和楽器パフォーマンス
和太鼓のアンサンブルや大迫力の大太鼓演奏、津軽三味線・尺八・
篠笛・箏と舞踊など様々な和楽器を堪能できるパフォーマンス。
体験プログラム
生徒様数名に簡単な曲をレクチャーしメンバーと一緒に演奏体験や、
生徒さん全員での舞踊体験。
他ジャンルコラボパフォーマンス(別途追加料金)
ダンス(タップダンス、ブレイクダンス、バレ工等)やジャグリング、
洋楽器など、様々なコラボレーションパフォーマンスも可能です。
また、貴校の楽器クラブやダンスクラブとのコラボも可能です。
別途ご相談ください。


職業体験セットプラン
※TEMPO HARBOR THEATER開催の場合のみ
上記公演の音響・照明・スチール撮影・舞台スタッフを、
プロのクルーと共に実際の公演内で生徒様に職業体験していただくプランです。
プラン詳細
◾️内容:上記公演の音響・照明・スチール撮影・舞台スタッフを、プロのクルーと
共に実際の公演内で生徒様に職業体験していただくプランです。
◾️場所:TEMPO HABOR THEATER(テンポ ハーバー シアター)
〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1丁目5番10号
◾️料金:小学生 ¥800〜 / 1名
中学生 ¥1,000〜 / 1名
高校生 ¥1,500〜 / 1名
※公演規模、内容、遠距離等により変動する場合がございます。
体育館にて開催の場合
◾️準備時間:公演前1時間程度の音出しリハーサル、30分程度の準備時間が必要
※楽器や音響機材の搬入・セッティング時間は会場によって
変動いたしますので、直接お打ち合わせさせて頂きます。
◾️撤収時間:公演後1時間程度
◾️控え室:着替え、休憩用として控え室をご用意ください。
市民会館や区民ホールでの開催
◾️準備時間:公演前1時間程度の音出しリハーサル、30分程度の準備時間が必要
※詳細については会館ご担当者様と直接お打ち合わせさせて頂きます。
◾️撤収時間:公演後1時間程度
◾️会場費:会場使用料・付帯設備等は学校様ご負担となります。

TRAinnovation とは?
“WA”楽器でブチ上げるパフォーマンス集団
和楽器関係者だけでなく様々なクリエイターやメンバーで
「和のアップデート」を掲げた和楽器ユニット。
和の大型フェスを目標に、ライブハウスや大型クラブにて
独自のイベントを開催し、海外での公演も展開。
オリジナルアルバムのリリースだけでなく、
様々なアーティストとのコラボレーション楽曲も発表している。
和楽器×コンピューターミュージック以外に類を見ないオリジナル楽曲と、
ショーアップされたパフォーマンスで次世代に繋げる
和の新たな可能性を追求している。
インディーズバンドの世界一を決める大会EMERGENZAにて
全世界2000を越えるエントリーの中から2023年度世界大会優勝。
同年、道頓堀にて200回を超えるロングランステージを成功させた。
